ブログ

【ブログ運営5日目】プラシバシーポリシーとお問い合わせフォーム設置しました

ブログ開始5日目にして、

プライバシーポリシーと

お問い合わせフォームを設置しました😄

 

グーグルアドセンスの審査には

必須の項目なので、

むしろ初日にやっておけって話なんですが笑

  

 

ブログにプライバシーポリシーとお問い合わせフォームは設置しないとダメなの?

 

そもそも、

プライバシーポリシーと

お問い合わせフォームは必須なのか?

 

僕は別のブログも運営しており、

そっちでもプライバシーポリシーと

お問い合わせフォームは設置してます。

 

理由は、

グーグルアドセンスの審査には必須と聞いたので。

 

では、

グーグルアドセンスの審査を受けない場合はどうなのか?

 

気になったのでChatGPTに聞いてみました

 

質問した内容↓

ブログを運営する時はプライバシーポリシーとお問い合わせフォームの設置は必須なのですか?

 

以下、回答です。

 

ブログ運営において、プライバシーポリシーとお問い合わせフォームの設置は非常に重要です。

必須かどうかは法律やブログの内容によりますが、以下の理由から一般的には設置が推奨されます。

プライバシーポリシー

 
法律上の義務:

日本では、個人情報を取り扱う場合、「個人情報の保護に関する法律」(個人情報保護法)に基づき、

プライバシーポリシーを公開することが求められています。

例えば、コメント欄で名前やメールアドレスを収集する場合、

プライバシーポリシーが必要です。

信頼性の向上:

プライバシーポリシーを設置することで、訪問者に対して信頼感を与え、安心して利用してもらえるようになります。

お問い合わせフォーム


利便性の提供:

お問い合わせフォームは、読者や訪問者がブログ運営者に簡単に連絡できる手段を提供します。 

これにより、フィードバックや質問を受け取りやすくなり、ブログの改善や信頼性の向上につながります。


法律上の義務:

日本の特定商取引法や欧州のGDPR(General Data Protection Regulation)などでは、

特定の条件下で連絡先の明示が求められることがあります。

結論


プライバシーポリシーとお問い合わせフォームは、

ブログ運営において信頼性や法的な安心感を提供するために重要です。

特に収益化を目指すブログでは、これらを適切に設置することが推奨されます。

 

引用:ChatGPT

※法律上の点については、各自の責任のもとお調べください🙇記事の後半で専門家のサイトをご紹介しております。

 

なるほど!

めちゃくちゃ理論的っぽい回答がきました😄

 

たしかに、

言われてみればそのとおりな気がしますね。

 

でも、

念の為にほかも調べます(疑り深いw)

すると、

グーグルアドセンスに合格した方はプライバシーポリシーとお問い合わせフォームを

設置することをすすめる声を複数確認できました。

 

 

僕自身も他のサイトでアドセンス合格した時には、

どちらも設置しました。

 

ブログ記事の内容が合否に関わるのはもちろんですが、

できる準備はしておきたいですよね。

 

ちなみにグーグル公式サイトにも案内がありますので参考にどうぞ。

AdSenseヘルプ 必須コンテンツ

 

法律上の点については専門サイトを調べよう

 

ChatGPTの回答で気になったのは、法律で~という部分。

 

大事なことなのでChatGPTの回答を鵜呑みにせず、

専門家のサイトで自分の目で調べるのが良さそうです。

 

参考になりそうなサイトをいくつか貼っておきますね。

 

個人情報保護法改正に伴うプライバシーポリシーのチェックポイントを解説!

引用元:弁護士法人 咲くやこの花法律事務所 企業法務の法律相談サービス

 

個人情報の保護Ⅰ(プライバシーポリシー・個人情報保護方針の作成と公開)

引用元:あなたの街の司法書士グループ

※法律上の点については、各自の責任のもとお調べください🙇

結論:カンタンだし、損はないので早めに設置しよう

というわけで、

グーグルアドセンスやるなら必須。

 

 

アドセンスをやらなくても、お問い合わせフォームを設置するならプライバシーポリシーもセットで必要。

 

どちらにしろ、

設置しておくとブログの信頼性が高まる。

 

という訳で、

むしろ設置しない理由は無さそう。

ちょっと難しいとか、めんどくさいとか思うかもしれませんが

心配不要です。

 

ほぼコピペでいけますので😄

 

設置方法はググればたくさん情報が出てくるので、

この記事では特に解説しません笑

 

僕はこちらの記事を参考にさせていただきました。

【雛形(ひな形)あり】プライバシーポリシーと免責事項の作り方

引用元:初心者のためのブログ始め方講座

 

それでは、良いブログライフを👍

 

  • この記事を書いた人

スペシャルキー

2度の離婚を経験。現在は自由気ままな一人暮らし中。40代オトコです。趣味はブログを書くこと、ソロキャンプ、温泉、一人旅、お酒、恋愛の話など。日常を備忘録かわりに記録しつつ、ちょっと役立つ情報を発信していく予定です。よろしくおねがいします(^^)

-ブログ