遊び

田貫湖キャンプ場から本栖湖は近い?絶景の富士山を本栖湖で撮影した体験談【写真あり】

2024年12月4日

田貫湖キャンプ場へ向かう途中ですが、7時前に到着してしまいそうなので本栖湖に寄ることにしました。

日の出前の富士山

と、いうのも河口湖ICから田貫湖キャンプ場に向かう途中で、こんなにも綺麗な富士山を見れたので

 

「せっかくなら、本栖湖からの有名なアングルで富士山を見てみたい!」と思ったからです。

田貫湖キャンプ場から本栖湖展望公園までは約22kmです。道路状況にもよりますが片道30分程度。これなら寄り道も断然アリです^^

で、

想像以上の絶景に心を奪われた筆者です。

 

これまで田貫湖キャンプ場は6.7回は利用してます。

また、本栖湖は2022年の2月に、チラッと立ち寄った経験がありますが曇り空で富士山が見えなかったので、短時間の滞在でした。

 

しかし、今回は冒頭のように天気にも恵まれ、富士山がクッキリ綺麗に見えて、ちょうど日の出も見れそうだし、

時間的にも余裕があるし、という好条件が重なってます。

 

田貫湖から見える富士山も立派で大好きなんですが、どうせなら絶景を味わい尽くしたいっていう欲張りな気持ちを抑えきれず、

田貫湖到着前に本栖湖へGO!

 

結論は大・大・大満足^^


富士五湖の中でも屈指の景観を誇る本栖湖は、現地でしか味わえない特別な美しさがありました。

この記事では、その魅力と感動を余すところなくお伝えします!

田貫湖キャンプとあわせて本栖湖に寄ってみるのはオススメですよ~


紙幣に描かれた富士山のモデル、本栖湖

本栖湖(もとすこ)は、山梨県南都留郡富士河口湖町と南巨摩郡身延町にまたがる湖。

富士山の北西山麓にあり、富士五湖の一つで、最西端に位置する。最大水深121.6mは、富士五湖の中で最も深い[3]。

千円紙幣E号券、五千円紙幣D号券の裏面に描かれる逆さ富士の図案に用いられている。

「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の「富士山域」の一部として世界文化遺産の構成要素に含まれている。

引用元:ウィキペディア

本栖湖は、お札に採用されるほど、その景色は日本を象徴する特別なものとして広く知られています。

画像引用元:国立印刷局HPより

しかし、実際にその場に立ち、目の前に広がる景色を見ると、ただ写真で見るのとはまるで違う感動が押し寄せてきます。

私が訪れた2024年12月は特に空気が澄んでおり、富士山が見事なまでにくっきりと浮かび上がっていました。

紙幣に描かれた富士山はどこから観たものか?

一言で本栖湖と行っても一周約11.6~12.6kmもあります(汗)

結論から言うと、紙幣に描かれた富士山は本栖湖西岸にある撮影場所(中ノ倉峠展望地)から

撮影した写真をもとにデザインしたもの。

千円札のデザインに使われている富士山は、

著名な写真家・岡田紅陽がここから撮影した「湖畔の春」が使われています。

展望地までは湖畔から山道を約30分ほど登ると行くことができます。

引用元:日本富士山協会HPより

地図でいうとここです。

本栖湖展望公園から山道を30分ほど歩くと展望地。

観光案内図

本栖湖展望公園のすぐ脇には、

ゆるキャン△の聖地、なでしことリンがはじめて出会った浩庵キャンプ場があります。

 

ゆるキャン△ファンとしては是非訪れたいですよね!


いつかここでもキャンプしてみたいなぁ

本栖湖から見える富士山が“特別”な理由

1. 視界を遮るものがなく、圧倒的なスケール感

本栖湖の景色はシンプルかつ壮大。湖の周囲は比較的開けており、どこからでも富士山を楽しめます。視界を遮るものが少なく、湖面から空まで広がる富士山はまさに圧巻です。

本栖湖展望公園

柵があるだけで、目の前には本栖湖と富士山の大パノラマ。

2. 季節と時間で変わる絶景

  • 冬の透明感
    冬は空気が澄み、富士山のディテールがくっきりと見える絶好の季節。特に朝と夕方は、光の加減で刻々と変化する富士山の表情が楽しめます。早朝には逆さ富士が湖面に美しく映り込み、夕暮れ時には空と湖が黄金色に染まるドラマチックな景観が楽しめるとのこと。僕が行った時は湖面にやや波があり逆さ富士はみれませんでした。運が良ければ見れるので、またの機会の楽しみに取っておこう。

3. 「特別な場所」にいる実感

お札に描かれる景色に自分が立っている――この事実だけで気持ちが高揚しませんか?

写真で見たことのある光景が目の前に広がり、その場の空気や音、匂いを感じることで、

富士山の存在感がより鮮明に心に刻まれます。

 


写真で伝えきれない感動をあなたに(筆者撮影)

本記事では文字でお伝えしていますが、本栖湖で目にした富士山は、カメラに収まりきらないほどの迫力と美しさがありました。特に印象的だったシーンを少しだけご紹介します。

スマホのカメラで撮影しただけですが、

これほどまでに迫力のある美しい写真が撮れますよ!

ちなみに、撮影した場所は本栖湖展望公園から。

紙幣の元になった展望地よりは低い位置からの撮影ですが、

十分に富士山の魅力を感じることができましたよ^^


本栖湖を訪れる前に知っておきたいこと

おすすめの時間帯

  • 早朝:逆さ富士を狙うならこの時間がベスト。風が弱く、湖面が静かになるため、完璧な映り込みが期待できます。僕は12月4日の朝6時45分~7時10分くらいまで眺めてました。ちょうど日の出が登る時間帯は圧巻なのでオススメ(今回は逆さ富士は見れず)
  • 夕方:夕陽に染まる富士山と空の色が湖面に広がり、幻想的な雰囲気が楽しめます。

服装と準備

12月の本栖湖周辺は朝晩の冷え込みが厳しく、氷点下になることも。厚手のコートや暖かい靴、手袋などを忘れずに。また、スマホやカメラのバッテリーは寒さで減りやすいので、予備を用意するのがおすすめです。

駐車場とアクセス

本栖湖展望公園には無料の駐車場があります。トイレもあり。

駐車場の台数について公式の情報は見当たりませんでした(2024年12月時点)

ネットで集めた情報を載せておきますが、あくまで参考程度にしてください。駐車台数は10台ほどだと思います。

Q.本栖湖展望公園には駐車場ありますでしょうか? ない場合どこに車止めて行くのが良いでしょうか?

 

A.一応10台分くらいの駐車場がありますが いつも混んでるんで運ですね。 タイミング 公園と言っても何かあるわけではなく、景色だけ見て写真だけ取って終わりなので回転は良いです。 少し待ってれば空くかと

 

引用元:Yahoo知恵袋より

僕が行ったのは2024年12月4日(水)で平日だったのと、朝7時前後だったので

駐車場に余裕がありました。

ただ、土日祝日や時間帯によっては駐車場が一杯になりそうだなと感じました。

冬場は雪の影響がある場合もあるため、道路状況も事前にチェックしておきましょう。


本栖湖でしか味わえない「日本一」の富士山

本栖湖は、ただ美しいだけでなく、静寂の中に日本の自然美が凝縮されたような場所です。お札にも選ばれた景色の中に立つことで、富士山が持つ特別な力を感じることができました。

「富士山の絶景を見たい」「心に残る旅をしたい」と思う方には、自信を持っておすすめできるスポットです。次回の旅の計画に、ぜひ本栖湖を加えてみてください!

本栖湖で出会った絶景は、僕の人生の中でも間違いなく忘れられない体験になりました。あなたもこの特別な場所で、心に残る感動を見つけてくださいね!

特に、田貫湖キャンプ場からも立ち寄り可能な距離感なので、一度に富士山を堪能したいアクティブ派には一緒に本栖湖からの富士山を眺めてほしい。 

 

富士山好きなら本当にオススメですよ〜

 

さて、これから目的地の田貫湖キャンプ場へ向かいます!

  • この記事を書いた人

スペシャルキー

2度の離婚を経験。現在は自由気ままな一人暮らし中。40代オトコです。趣味はブログを書くこと、ソロキャンプ、温泉、一人旅、お酒、恋愛の話など。日常を備忘録かわりに記録しつつ、ちょっと役立つ情報を発信していく予定です。よろしくおねがいします(^^)

-遊び
-